【中年男性】中年になって顔にシミが目立つように・・・原因と対策

【アフィリエイト広告を利用しています】
【アフィリエイト広告を利用しています】
20代、30代前半には確実になかったのに・・・
朝起きて鏡で顔を見てふっと気づくことありませんか?
シミがあることに。(または、シミが増えていることに。)
男性の場合はファンデーションを塗ることは
ほとんどないと思いますので化粧品で隠すことは
出来ません。
素顔の場合、このシミがあるとないとでは
見た目年齢に大きく差が出ます。
本記事では中年男性で、シミが出来てしまって
消えないかなーと、ふわっと?考えている方向けに
原因と対策を書いていきます。
今すぐどうしてもシミを消したい!という危機迫る感じではない
ですのでよろしくどうぞ。
中年男性のシミの原因
シミの種類には、
- 老人性色素斑(日光黒子、日光性黒子)
- 雀卵斑
- 炎症後色素沈着
- 肝斑
など色々あるようですが、
冒頭の文であるように、中年になって目立つように
なってきたシミは、ほぼほぼ老人性色素斑でしょう。
うん、色々覚えるの大変なので老人性色素斑だけ覚えておこう。
このシミは、長年に渡り日光にあたり、紫外線を多く浴びる
ことが原因のようです。
みなさんも学生や若い頃は紫外線なんか気にせず、
野球やサッカーをやったり、海に行ったりと
紫外線を浴びまくっていたのではないでしょうか?
紫外線を浴びた時の基本サイクルは、
- 紫外線を浴びる。
- メラニンという色素が生成される
- 新陳代謝によってメラニン排出
となっているのですが、
中年になり、
- 加齢による老化
- 強い紫外線を浴びる
- ストレス
- ホルモンバランスが崩れる
- たぼこ
- 過労
- 不摂生
などが原因で新陳代謝の機能が低下し、基本サイクルが乱れると、
新陳代謝によってメラニンを排出しきれなくなり、
メラニンが沈着してシミになってしまいます。
シミ対策①~今あるシミを消したい~
今出来てしまっているシミを消すにはどうしたらよいか?
色々調べてみましたが、完全に消すというのは難しそうですね。
ガチで消したいという方はレーザー治療などもあるようですが、
専門的な知識が必要となるのでここでは省かせて頂きます。
※2018.6.11追記
専門家による良記事を発見しました。
肌のクリニック院長の肌ブログ
「シミが消える化粧品なんてあるの?」←2020.3.23リンク先記事削除されたようです。
やはり化粧品でシミを消すのは難しいようですねー。
化粧品を使用する場合は、
「シミが消えた」などの広告文章を読んで
信じて購入するのではなく、成分表示を見てどのような
成分が入っているか確認してから購入する方が
よいでしょう。
シミ対策②~紫外線を防ぎ、シミを増やさない~
先の原因でメラニンがシミと関係があるということはわかりました。
これ以上シミを増やさないためには、
- メラニンをできるだけ生成させない(紫外線をできるだけ浴びない)
- 新陳代謝をよくして、メラニンを排出する
が効果的でしょう。
対策を考えてみました。
①の対策
- 日差しが強い場所を避ける
- 日差しが強い場合は日傘を使う ← 中年男性には無理か・・・orz
- 日差しが強いところに行くときはUVカットクリームを塗る
②の対策
- たばこを控える
- ストレス、過労の軽減
- 不摂生の改善
- サプリメントで栄養補給
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
signal