【コロナ/CORONA】エコキュート【CHP-371D1A9】が故障!エラーH23!修理費用・代金はいくら?ブログ公開

【アフィリエイト広告を利用しています】
【アフィリエイト広告を利用しています】
家を建てて10年ほど経ちました。
色々な部分で徐々にガタが来ています・・・
今回はエコキュートが突如故障orz
現在銭湯めぐり中w
故障内容や修理費用・代金について、買換え検討のお話しなど
シェアしたいと思い記事にしました。
ご覧くださいー。
故障したエコキュートのメーカー・型式・製造年・使用年数など
エコキュートの詳細
メーカー:CORONA(コロナ)
製品型式:CHP-371D1A9 【370L1缶式フルオートタイプ(一般地向け)】
貯湯タンクユニット:CTU-371D1A9
ヒートポンプユニット:CHP-459A
台所リモコン:RMP-NA7(ボイスリモコン)
浴室リモコン:RBP-NA7(ボイスリモコン)
製造年:2009年
使用年数:9年7か月
10年弱使用して故障しました。
故障した内容・エラーH23の詳細、対処など
突如としてエラーが発生
リモコンにエラーH23が表示!!
取扱説明書を見てみると
—————————————————————————————————————–
H01~H32は ヒートポンプユニット関係の故障
処置
エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を
控えていただき、お買い上げの販売店(工事店)に点検。修理をご依頼ください。
———————————————————————————————————————-
まずはエラー表示を解除してみることに。
台所リモコンで選択と表示入/切ボタンを同時に5秒以上押す。
(浴室リモコンの場合は選択とぬるめボタンを同時に5秒以上押す。)
これでなおったらラッキー♪
確かにエラー表示は消えた
・
・
・
しかし、少し経って再度エラー表示!!
インターネットでコロナのエコキュートエラーサイン一覧を発見!
H23・・・コンプレッサ制御系の故障
処置方法・・・点検または修理が必要です。販売店様かコロナサービスセンターにご連絡下さい。
しょうがないのでコロナサービスセンターへ電話。
とても対応がよく、修理に来てくれるということに。
はあ、修理代いくらになるのか不安・・・
エコキュートの故障(エラーH23)の修理代金は?
サービスの方が修理のため来てくれました。
見て頂いたところヒートポンプユニットの交換が必要とのこと。
ヒートポンプユニットは高額なため御見積書を作ってもらうことに・・・
詳細は下記の通り
お見積り内容
- ヒートポンプユニット 数量:1 ¥115,000
- 技術料 ¥24,000
- 出張料 ¥2,500
合計 ¥141,500
これに消費税で ¥152,820円(税込)
1万5千円で済むのかー、よかったー、
・・・
・・・
・・・
15万かい!!
た、たかい・・・orz
数万円なら修理しようと思ったがこれでは無理だーー!!
エコキュートの寿命は10年~15年てネットで見たし、
ヒートポンプユニット交換しても他のところが壊れるだろうし・・・
エコキュート買い替えるしかない!!
次回 エコキュート買換え編 !!
今回は以上です。
少しでもお役に立てたら幸いです。
signal