~怠惰を求めて勤勉中~

【2020年】中年男性サラリーマンのお小遣いはいくら?月のお小遣い平均額について。給料上がらずお小遣いを増やす方法とは?

 

【アフィリエイト広告を利用しています】

【アフィリエイト広告を利用しています】

この記事を書いている人 - WRITER -

毎年恒例で大変参考になる新生銀行のお小遣い調査結果が公表されましたので

記事にしてみました。

新生銀行では1979年からサラリーマンのお小遣い調査を

行っているようで、見てみるととても参考になりますよ。

 

新生銀行 2020年サラリーマンのお小遣い調査

 

2020年、世界中で新型コロナウィルスの感染拡大が広がるなか、

サラリーマンのお小遣いはどのように変化しているのか非常に気になりますよね。

 

中年男性サラリーマンにとっては

手取り収入額も大事ですが、

それ以上?に大事なのが月のお小遣い金額ではないでしょうか?w

 

Sponsored Link

【2020年】男性会社員 月の平均お小遣い額

気になる月の平均お小遣い額は

 

39,419円(前年比2,672円増)

 

前年比増えてるー♪

もう少しで4万円に到達できそうですね。

みなさんはどうですか?増えましたか?

わたし?

はい。据え置きですorz

 

 

【2020年】年代別 男性会社員の平均お小遣い額

次に年代別で見てみましょう。

 

  • 20代 ・・・ 41,377円(前年比+3,829円)
  • 30代 ・・・ 37,874円(前年比+438円)
  • 40代 ・・・ 36,449円(前年比+2,511円)
  • 50代 ・・・ 41,987円(前年比+3,936円)

 

20代と50代が夢の4万円代にのせてきてます♪

おや?

30代の+438円てなんですかー!!

30代だけ前年比で数百円しか増えてない・・・

そりゃあ30代の私が据え置きのはずだわorz

まあ全世代で前年比プラスなので良しとしますか。

がんばれ30代ーーー!

 

 

Sponsored Link

【2020年】ライフステージ別 男性会社員の平均小遣い額

次はライフステージ別に見てみましょう。

 

  • 未婚                                ・・・ 46,741円(前年比+3,133円)
  • 既婚・子供なし(共働き) ・・・ 36,908円(前年比-689円)
  • 既婚・子供なし(主婦)      ・・・ 30,867円(前年比+5,845円)
  • 既婚・子供あり(共働き) ・・・ 32,977円(前年比+2,164円)
  • 既婚・子供あり(主婦)      ・・・ 35,965円(前年比+3,496円)

 

未婚強し!!

独身だと給与を全部自分の使いたいように使えますからね。

そりゃぁ小遣いも多いですね。

そのほかで、既婚・子供なし(共働き)が前年比でマイナスになっているのが

気になりますね。

夫婦二人で話し合い、お小遣いを増やすのではなく、

老後を見据え、資産運用などにお金を割り振っているのでしょうか?

堅実な家計の運用が透けて見えるような気がします。

 

 

【2020年】子育て世帯学齢別 男性会社員の平均小遣い額

子供のいる世帯で、子供の学齢別で見てみましょう!

  • 未就学児のみ     ・・・ 35,562円(前年比+9,266円)
  • 未就学児+小学生 ・・・ 26,612円(前年比-993円)
  • 小学生                        ・・・ 31,127円(前年比+1,129円)
  • 小学生+中高生     ・・・ 33,108円(前年比+2,767円)
  • 中高生                       ・・・ 34,647円(前年比+373円)
  • 中高生+大学生    ・・・ 28,750円(前年比-1,191円)
  • 大学生のみ            ・・・ 37,697円(前年比+549円)
  • 大学生+社会人   ・・・ 37,429円(前年比-1,058円)
  • 社会人のみの世帯 ・・・ 43,368円(前年比+8,412円)

 

社会人のみの世帯が強い!!!

養育費でお金が掛かる世帯はやはり小遣いに回せるお金が少ない印象ですね。

子育て世代のみなさん!

子供たちがりっぱに成長し、社会人になってくれたら、

お小遣いアップが見えてきますよー♪

 

 

 【2020年】嫁さん(妻)の小遣いはいくら? 男性会社員の配偶者 お小遣い平均額

嫁さん(妻)の小遣い平均は・・・

 

23,027円(前年比+2,176円)

 

男性会社員が前年比+2,672円増だったので

同じように前年比で2千円程度増えましたね。

 

 

男性会社員が前年よりお小遣いが増えた理由

お小遣いが増えた理由の上位3つが

 

  1. 給料があがったから(76.1%)
  2. 副業をはじめたから(19.3%)
  3. 投資などを始めた(儲かった)から(14.8%)

 

となっております。

給料があがったという理由の方が大半のようですね。

副業が20%程度、投資が15%程度の理由であることも

時代が変化しつつあるなーと感じる結果です。

 

給料があがらない!けど小遣いがもっと欲しい!そんなときどうする?

先程の結果から、お小遣いを増やすには

給料があがるのが一番の近道ではありますが、

給料は自分で決めるわけではなく、会社が金額を決定するので

いくら給料があがるように強く願っても上がるわけでは

ありませんよね。

それにくらべて、

  • 副業
  • 投資

の2つは

自分が行動する ことでいつでも出来るし、

いつでもお小遣いアップの可能性を秘めています。

(投資は減ることもありますが・・・)

給料があがらないといってグチっていても

お小遣いは増えませんので何かアクション(行動)を起こしてみては

いかがでしょうか?

 

今回は新生銀行の2020年お小遣い調査を参考に色々と

書いてみましたが、こういったデータがあると

色々わかるので面白いですね。

 

新生銀行 2020年サラリーマンのお小遣い調査

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

signal

Sponsored Link
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© signalのあしあと , 2020 All Rights Reserved.