【新NISA・つみたて投資枠】オルカンvsS&P500!毎月同額積立でパフォーマンス比較!【月次報告2025年10月、22ヵ月目】
 
 【アフィリエイト広告を利用しています】
【アフィリエイト広告を利用しています】
新NISA・つみたて投資枠の運用結果をブログで公開してます。
月の中旬頃(15日前後)に月1回、月次報告として
記事をアップする予定です。
(もし更新が途絶えたら・・・察してください)
オルカン vs S&P500!
と銘打ちまして、オルカンとS&P500を同額つみたてしています。
オルカンやS&P500に興味があるかたはぜひ読んでみてください♪
新NISA・つみたて投資枠の運用詳細
金融機関・・・SBI証券
決済方法・・・三井住友カード(NL)
運用詳細
つみたて額・・・月額4万円
つみたて設定↓↓↓
急落時などは設定変更します。
運用方法などは↓↓↓を参照ください。
【新NISA・つみたて投資枠】オルカンvsS&P500!毎月同額積立でパフォーマンス比較!【初回・投資方針・月々投資額】ブログ公開
運用状況【2025年10月】22ヵ月経過
【オルカン】
資産残高・・・593,714円
拠出金累計・・・470,000円
損益・・・123,708円
損益率・・・+26.32%
【S&P500】
資産残高・・・594,911円
拠出金累計・・・470,000円
損益・・・+124,902円
損益率・・・+26.57%
オルカン vs S&P500!
+26.32% vs +26.57%
今月までの結果・・・S&P500の勝ち!
【合計資産】
資産残高・・・1,188,625円
拠出金累計・・・940,000円
損益・・・+248,610円
損益率・・・+26.44%
運用結果の履歴
つみたて開始からの成績です。
()は積立月数
| 日付 | オルカン(%) | S&P500(%) | 合算(%) | 合計資産額(円) | 合計損益額(円) | 
| 2024年1月(1) | +4.09% | +6.04% | +5.06% | 42,027 | +2,027 | 
| 2024年2月(2) | +6.66% | +7.59% | +7.13% | 85,707 | +5,706 | 
| 2024年3月(3) | +6.22% | +6.76% | +6.49% | 127,794 | +7,791 | 
| 2024年4月(4) | +5.79% | +6.04% | +5.91% | 169,472 | +9,471 | 
| 2024年5月(5) | +11.26% | +11.48% | +11.37% | 222,757 | +22,752 | 
| 2024年6月(6) | +10.54% | +13.04% | +11.79% | 268,310 | +28,303 | 
| 2024年7月(7) | +13.36% | +15.03% | +14.20% | 319,765 | +39,763 | 
| 2024年8月(8) | +4.36% | +5.76% | +5.05% | 336,196 | +16,190 | 
| 2024年9月(9) | +0.23% | +1.67% | +0.95% | 363,443 | +3,443 | 
| 2024年10月(10) | +9.20% | +11.75% | +10.47% | 441,912 | +41,902 | 
| 2024年11月(11) | +11.14% | +15.26% | +13.20% | 498,098 | +58,098 | 
| 2024年12月(12) | +12.03% | +16.05% | +14.04% | 547,440 | +67,423 | 
| 2025年1月(13) | +10.22% | +14.24% | +12.23% | 583,647 | +63,633 | 
| 2025年2月(14) | +6.52% | +7.81% | +7.16% | 600,165 | +40,165 | 
| 2025年3月(15) | +1.06% | +0.26% | +0.67% | 604,008 | +4,005 | 
| 2025年4月(16) | -4.31% | -4.64% | -4.48% | 611,323 | -28,685 | 
| 2025年5月(17) ※急落 | +6.07% | +5.45% | +5.76% | 782,659 | +42,648 | 
| 2025年6月(18) | +6.88% | +5.99% | +6.44% | 830,225 | +50,225 | 
| 2025年7月(19) | +13.58% | +13.70% | +13.64% | 931,892 | +111,875 | 
| 2025年8月(20) | +16.09% | +16.29% | +16.19% | 999,284 | +139,284 | 
| 2025年9月(21) | +19.46% | +19.63% | +19.54% | 1,075,971 | +175,950 | 
| 2025年10月(22) | +26.32% | +26.57% | +26.44% | 1,188,625 | +248,610 | 
過去各月の月次報告は日付欄の日付をクリックしてもらえば詳細見れます。
※オルカン vs S&P500で月ごとに勝った方のセルを黄色で塗りつぶしてあります。
※急落:つみたて額を急落シフトで積立。
今月のひとこと
すこぶる順調ですね。
日経平均も5万円突破!
NYダウも47000ドルを突破するなど、
ニュースでも取り上げられ、高揚感が出てます。
そろそろ天井っぽい感じもしますが、行き過ぎるのが
株式市場ですからね。どこまで行くことやら。
日米首脳会談、米中首脳会談も無事通過し、今のところ
悪材料という悪材料が無いと思われますが、
何か一つでも悪材料が出れば一気に急落するようなことも
ありそうなので注意深く観察したいところです。
———————————————————————————————————
また、新NISAの投資とは別に企業DC(企業型確定拠出年金)でつみたて投資をしています。
企業DCでは株式以外に外国債券や元本確保の商品も織り交ぜ、ボラティリティを
抑えて、裁量で投資配分を変化させながら投資しています。
気になる方は覗いてみてください♪
———————————————————————————————————–
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
signal
 
		


 
			 
             
             
             
            