~怠惰を求めて勤勉中~

ドコモ(docomo)のキッズケータイをMNPでocnモバイルoneに乗り換えました!手順を実体験からブログでご紹介!

 

【アフィリエイト広告を利用しています】

【アフィリエイト広告を利用しています】

この記事を書いている人 - WRITER -

 

キッズケータイって乗り換え出来るの?

 

という無知から始まり、

子供のキッズケータイをMNPで

ocnモバイルoneに乗り換えました!

キャンペーンのスマホ本体13000円OFFに釣られて。

手順をネットで調べてもゴチャゴチャと

商品説明やら宣伝ばっかりのページで

見づらかったのでシンプルにざっくり手順をご紹介します!

2022年4月、さきほど手続きしたばかり手順です。

どうぞご覧ください!

 

Sponsored Link

キッズケータイ⇒ocnモバイルoneにMNP乗り換え手順

ざっくり説明するとこんな感じ。

①ドコモインフォメーションセンター(151)へTELしてMNP予約番号取得

②ocnモバイルoneの公式サイトから乗り換え手続き

終了

 

キッズケータイでも普通にMNP乗り換え出来ました♪

ざっくり過ぎるのでもう少し詳しく見てみましょう(汗)

 

①MNP予約番号を取得する!

乗り換えには乗り換え先でMNP予約番号を入力する必要があるので

まずはドコモからMNP予約番号を取得する必要があります。

MNP予約番号を取得する方法は色々あるようですが、

調べるのがめんどーなので、

私はドコモインフォメーションセンターへ電話して取得しました。

ドコモインフォメーションセンターの電話番号はスマホから【151】で掛けれます。

来店やマイドコモでもMNP予約番号取得できるようですので、

電話やだよーという人は各自調べて見てください。

 

ドコモインフォメーションセンターへ電話すると

音声ガイダンスに従ってポチポチしていきます。

変わってしまうと思いますが、2022年4月現在では、

(4)・・・MNP・・・・

(2)MNPに関する・・・・

(2)MNP予約番号発行は・・・・

こんな感じで3回ぐらいボタン操作したと思います。

とりあえずMNPなんちゃらといった数字を押しておけばだいたい

あってますw仮に間違っていてもやさしい窓口の方が適正な窓口へ

案内してくれます。←体験済みw

これで担当窓口へ振り分けられるのですが、

ここでネットワーク暗証番号が必要になります。

4桁の数字の番号です。準備しておきましょう!

窓口担当の方から

  • 契約者本人か?←使用する子供ではなく契約者(親)
  • スマホの番号は?←キッズケータイ、契約者(親)の携帯番号
  • ネットワーク暗証番号は?
  • 乗り換え先は?
  • OCNに乗り換える理由は?

覚えている範囲でこれらのことを聞かれたと思います。

答えられるようにしておきましょう。

これらを答えたあと、MNPに関する注意事項を聞きます。

その後、いよいよMNP予約番号を口頭で教えてもらえます。

聞き間違いがないようにしっかり聞いてメモしましょう!

これでドコモでの手続きは終了です。

 

Sponsored Link

②ocnモバイルoneで乗り換え手続き

ドコモでMNP予約番号を取得したら、

ocnモバイルoneの公式サイトで乗り換え手続きです。

この手順は関しては説明めんどうなので申込ページの手順に従って

記入してください。

この手続きで必要なものが、

  • クレジットカード
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

となります。

本人確認書類は画像アップロードで手続きできますので、

画像を取ってアップロード出来る環境は必要ですね。

  • スマホの機種・カラー
  • 支払い回数
  • 各種オプション
  • コース
  • かけ放題をどうするか

などを選択する必要があるので、お好みでチョイスしましょう!

私の場合は、オプションは一切つけずコースは3GB/月にしました。

イニシャルコストはスマホ代と初期費用。

ランニングコストは990円となりました。

 

申込する際はOCNのキャンペーンを必ずチェックし、

経由サイトで申込でポイントゲットできるところはないかも

チェックしましょう♪

私はA8.netのセルフバックを経由してポイントゲットしました。

少しでも得したい人はチェックして見てください。↓



 

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました!

signal

Sponsored Link

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© signalのあしあと , 2022 All Rights Reserved.