~怠惰を求めて勤勉中~

中年男性が中年太りの原因やメカニズムについて書いてみた!

2018/05/22
 

【アフィリエイト広告を利用しています】

【アフィリエイト広告を利用しています】

この記事を書いている人 - WRITER -

腹囲85cm。。。

ついにメタボの仲間入りを果たしたところで

「このままじゃやばいぞ・・・・」

との危機感からこの記事を書いてみました。

私は医者や栄養士でもなんでもない一般人ですので

難しいことはわかりませんし書けません。

その代わり中年太りで悩んでいる方と同じ目線(境遇)

わかりやすく記事を書いて行くことは出来ますので

どうぞご覧ください。

 

Sponsored Link

中年太りとは?原因はなに?

中年太りとは老化現象の一つで、年を取るにつれて

体の機能が低下していき、「基礎代謝量」が低下する

ことによって起こるものです。

基礎代謝量とは普通に生活する上で必要となる消費エネルギー

のことで、食事などをすることで得られる摂取エネルギー

消費エネルギーより多い場合、中年太りの原因となるのです。

式にすると

摂取エネルギー - 消費エネルギー = 余ったエネルギー(中年太りの原因)

(例)

摂取エネルギーが10とし消費エネルギーが8とすると

10 – 8 = 2

となり、2のエネルギーが余ってしまい、この余ったエネルギーが

中年太りの原因となるわけです。

 

 

中年太りのメカニズム(しくみ)

摂取エネルギーの増加・・・乱れた食生活、かたよりのある食事、食べ過ぎ

消費エネルギーの減少・・・基礎代謝量低下、運動不足

余るエネルギーが増加し、中年太りとなる。

 

Sponsored Link

中年太りを解消するには?

ここまで読み進めてくださった方は中年太りの原因、メカニズムが

わかって頂けたでしょう。

そうなんです。

中年太りを解消するには

  1. 摂取エネルギーを減らす
  2. 消費エネルギーを増やす
  3. 1と2の結果、余るエネルギーを無くす

この3つで中年太りを解消できるでしょう。

式にすると

摂取エネルギーを8、消費エネルギーを10とすると

8 – 10 = -2

摂取エネルギーを消費エネルギーが上回りましたね。

余ったエネルギー0 ・・・ 現状維持

余ったエネルギーマイナス ・・・ 今まで蓄えたw中年太りを解消出来る

 

摂取エネルギーを減らす

摂取エネルギーを減らすにはどうするか・・・

食事制限をする!!

いやー言葉で書くとかんたんですね。

ただし、これを実行出来る人は少ないのではないでしょうか?

(私を含め・・・orz)

モノが満ち溢れる現在、おいしいものがいっぱいありますからね。

食べ物だと、

牛丼チェーンの牛丼、ハンバーガー、ポテトチップ、焼肉、

飲み物だと、

コーラ、ビール、缶チューハイ

などなど、ちょっと考えるだけで色々出てきます。

おいしいものを手軽に安く手に入れることが出来る環境なのです。

そりゃ、意識しないで普通に生活していたら太りますよ。

食事制限というと、寺の僧侶の修行のようなイメージを持ってしまう

かもしれませんが、

「摂取エネルギーを減らすんだ」

という意識を持って生活するだけでも

大分改善されるのではないでしょうか?

食べ物を安く簡単に手に入れることが出来る環境だからこそ、

摂取エネルギーを減らす意識を持って生活しましょう!

 

消費エネルギーを増やす

消費エネルギーを増やすには、

  • 基礎代謝量を増やす
  • 運動をしてエネルギーを消費する

 

一つ目、「基礎代謝量を増やす」について、

基礎代謝量は年齢とともに低下します。

それは仕方がないことでしょう。

しかし、筋肉を増やすことで基礎代謝量を増やすことは出来ます。

さあ筋トレしましょー。

 

二つ目、「運動をしてエネルギーを消費する」について

体を動かすことでエネルギーは消費します。

積極的に体を動かしましょう。

日常生活でも体を動かすことを意識することで、

エネルギーを消費出来ます。

たとえば、普通であればエレベーターを使うところを

階段を登ってみたり、車で移動するちょっとした買い物を

自転車・徒歩で行くなど、ちょっと体を動かすことを

意識することでエネルギーを消費しましょう。

そして、手っ取り早く体を動かせるのが運動です。

運動は人によって楽しいと思えるものが異なると思いますので

以下のリストより自分が楽しそーだなと思うものを選んで

やってみてはいかがでしょうか?

  • ウォーキング
  • ジョギング、ランニング
  • 水泳
  • サイクリング
  • 球技(サッカー、フットサル、野球、バスケなど)
  • バドミントン
  • ボーリング
  • 登山
  • ゴルフ
  • 縄跳び

 

さあ、

筋トレで基礎代謝量を増やす + 運動  で

消費エネルギーを増やしましょう!

 

まとめ

中年太りは

摂取エネルギー - 消費エネルギー = 余ったエネルギー(中年太りの原因)

この式で成り立ちますので、自分のあったやり方で

エネルギーを余さず使い切り、今まで蓄えてきた

中年太りを解消しましょう!!

一番は摂取エネルギーを減らす(食事制限)と

消費エネルギーを減らす(筋トレ、運動)を

バランスよくやることが効果的かと思います。

しかし、

食生活はなかなか変えられないよーって人 ⇒ 消費エネルギーを減らすことから

(私コレです・・・晩酌はやめられない)

運動きらいだよーって人 ⇒ 摂取エネルギーを減らすことから

はじめてみるとよいでしょう。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

この記事を読んでくれた方から

一人でも多く中年太りを解消出来ることを願って・・・。

共に中年太りを解消しましょー!

signal

Sponsored Link

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© signalのあしあと , 2018 All Rights Reserved.